代表税理士からのメッセージ

普段の生活のなかで確定申告や年末調整などといった租税に関する手続きに接する場面はあるものの、
税理士個人と関わる場面は決して多くはないでしょう。
税理士は皆さんの適正な申告・納税をお手伝いする税務のプロフェッショナルです。
当事務所は皆さんの思う適正な課税と法律で定める適正な課税との架け橋としてその役割を果たしていきます。
3代にわたり培ってきた知識と経験を生かし、皆様をバックアップします。

使命と倫理

税理士の使命

税理士は、税務に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそって、 納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図ることを使命としています(税理士法第1条)。

税理士の倫理

税理士は脱税相談に応ずることができません。また、依頼者が租税に関して不正な行為を行っていることを知った場合には、是正をするよう助言しなければならないことになっています。納税者の信頼に応えるため、税理士は、業務に関して知り得た秘密を守る義務があり、安心して依頼することができます。使用人についても同様の義務があります。
税理士は、税理士の信用又は品位を害するような行為も禁じられています。

業務内容

税理士法第2条に規定する税務代理や税務書類の作成、税務相談を主たる業務としています。

  1. 法人税、所得税、消費税、相続税等に係る申告書の作成
  2. 税務に係る各種申請書、届出書等の作成
  3. 税務調査の立会い
  4. タックスプランニング(税務相談、納税・節税対策の策定)
  5. 記帳代行、決算書類の作成
  6. 創業支援(起業者支援)
  7. 外国人経営者の会計面および税務面での支援、官公署等との交渉支援

代表税理士略歴

昭和51年 東京都出身
平成06年 関東国際高等学校英語科卒業
平成10年 米国オレゴン州ウィラメット大学卒業
平成12年 武蔵大学人文学部卒業
平成14年 同経済学研究科博士前期課程修了
平成14年 山田努税理士事務所就職
平成19年 山田浩税理士事務所就職
平成24年 東京税理士会税理士登録(第121242号)
平成24年 山田裕介税理士事務所開業
平成30年 板橋区大山東町に事務所移転

事務所情報

事務所名称 山田裕介税理士事務所
代表税理士 山田裕介(税理士登録番号第121242号)
開業年月日 平成24年7月14日
事務所所在地 東京都板橋区大山東町52番7号 福生ビル2F
連絡先 電話番号:03-5926-5333
FAX番号:03-5926-5334
URL http://yamataxanswer.sakura.ne.jp/